介護老人保健施設 ひまわり

お知らせ・イベント

職員紹介(入社3年目 作業療法士)

業務内容:入所者様の個別リハビリテーション(日常生活の動作練習や歩行練習)、クラフト等の作業活動を中心に行っています。
また、介護老人保健施設は在宅復帰を目指す施設としての役割があります。その為、入所前後にご自宅や今後目指す施設等へ訪問して環境確認等を行うことで、リハビリ内容へ反映し、役立てています。
他にも、入所者様個人ごとのADL等の状態に応じて、居室等の環境面や歩行補助具等の物品管理を行い、安全面に配慮をしています。

やりがい:リハビリやクラフト介入時に、「楽しかった!また、やりたい。」等の声が聞かれ、入所者様の笑顔が見られた時は、本当に嬉しいです。
特に、普段身体を動かす機会が少ない方が、積極的に取り組まれている姿を見れた時には、「この仕事をしていてよかったな…」と感じます。

今後の目標:入所者様に「楽しい」、「居心地が良い」と思って頂けるような、作業療法の提案や環境調整等を行うことにより、QOLの向上を目指したいです。

            

 

施設受付の営業時間につきまして

施設正面玄関は9:00~18:00で開いております。
お支払いや洗濯物の授受などは時間内でお願いいたします。
それ以外の時間帯で緊急の場合は、施設にお電話の上でお越しください。
ご連絡のないご訪問は防犯上、すぐに扉を開けられない可能性がございます。ご理解とご協力をお願いいたします。

入所者様へのご面会につきまして

入所者様へのご面会は感染症対策といたしまして、今まで通り予約制による面会としております。

前日までにお電話にてご予約をいただき、Zoomによるオンラインまたはアクリル板越しの直接面会としておりますが、居室までは入れないことをご了承くださいますようお願い申し上げます。

介護老人保健施設ひまわりの入所定員が増えました。

平成29年11月1日より、入所定員が50名から80名に増えました。
介護を必要とする皆様のお力になれればと思います。
増床部分はシックな作り。落ち着いた雰囲気でリハビリに専念して頂ければと思います。
今後も介護老人保健施設ひまわりをよろしくお願い申し上げます。